結婚式場を探すときに利用する式場検索サイトでは、ブライダルフェアや式場見学の予約や参加をするだけで商品券がもらえるお得なキャンペーンをおこなっています。
数ある式場検索サイトの中で、どのサイトのキャンペーンが一番お得なのでしょうか。
各サイトが実施しているブライダルフェアのキャンペーンを比較してみましょう。
ブライダルフェアの参加方法は?どうやってキャンペーンに応募するの?
ブライダルフェアや式場見学に参加するには、まず結婚式を挙げる地域を絞って候補の式場を選びましょう。
自分たちのイメージに合った式場を見つけることができたら、次はブライダルフェアの予約です。
予約の際、個人で予約するのではなく式場検索サイトを通して予約すると、さまざまなプレゼントや特典がつくキャンペーンに参加することができます。
なお式場検索サイトによってキャンペーンの特典内容が異なるため、予約する前に各サイトのキャンペーン内容を比較しておくことをおすすめします。
ハナユメのキャンペーンは最大33,000円の商品券がもらえて一番お得!
ハナユメでは、ブライダルフェアや式場見学をしてアンケートに回答すると、もれなく最大33,000円分の商品券がもらえるキャンペーンを実施しています。
1会場の見学&アンケート回答で15,000円、2会場の見学&アンケート回答で25,000円、3会場の見学&アンケート回答で30,000円分の商品券がもらえます。
また、ハナユメウエディングデスクへ来店すると+3,000円分が付与されるので、最大で33,000円の商品券をもらうことができる仕組みになっています。
なお、キャンペーンの期日までにブライダルフェアや見学に参加することが応募条件なので、早めにエントリーすることをおすすめします。
本当にハナユメが一番お得?各サイトの特徴とキャッシュバックを比較
ハナユメがお得なブライダルフェアのキャンペーンをおこなっているのは分かりましたが、本当に他の式場検索サイトよりお得なのでしょうか。
主な式場検索サイトの特徴と現在実施しているキャンペーン内容を比較してみましょう。
キャッシュバック | 対応エリア | アプリの有無 | 挙式費用の割引 | |
---|---|---|---|---|
ハナユメ | 最大33,000円の商品券 | 国内+海外リゾート | あり | 最大150万円(ハナユメ割) |
ゼクシィ | 最大10,000円の商品券 | 日本全国 | あり | なし |
マイナビウエディング | 最大35,000円の商品券 | 関東・甲信・東海・関西 | なし | T-POINT 最大20,000pt |
楽天ウェディング | 最大15,000円分のポイント | 日本全国 | あり(式場検索は不可) | なし |
ぐるなびウエディング | 最大10,000円分の商品券 | 36都道府県 | あり | なし |
表を見てみると、キャッシュバックの金額が一番多いのはマイナビウエディングですが、スマートフォンアプリがないため式場を検索する点で使い勝手がよくありません。
ハナユメはアプリで式場検索することができ、さらに結婚式の日取りを半年以内にすることで最大150万円も結婚費用が割引されるハナユメ割があるのもポイントです。
ハナユメは他の式場検索サイトより総合的に利用価値が高いと言えるでしょう。
ハナユメを使えば一番お得に結婚式場を探せる!
上記で説明したように、これから結婚式場を探すならハナユメのキャンペーンを通してブライダルフェアや見学会に参加するのが一番お得です。
さらにハナユメで掲載している式場のほとんどはハナユメ割を実施しているので、挙式の日取りに目処がついているならハナユメを利用しない手はありません。
ハナユメのキャンペーンや割引を活用してお得に式場探しをして、二人にとって理想の結婚式を挙げましょう。
ハナユメのキャンペーンで商品券をもらうためには下記の手順が必要です。
- 2017年12月18日までにキャンペーンのエントリーとブライダルフェアの予約をする
- 2017年12月31日までにブライダルフェアに参加する
- 2018年1月31日までに見学アンケートに回答する
ハナユメのキャンペーンに参加するときの注意点
ハナユメのキャンペーンは、キャンペーン専用ページからエントリーと予約を済ませ、期日までにブライダルフェアや見学に参加することが応募条件になりますので、早めに予約を済ませましょう。
また、ブライダルフェアや式場見学は新郎新婦がそろって参加することが必須になります。
どちらか一人で参加した場合はプレゼントの対象外になってしまうので、かならず二人で参加してください。
最後に、ブライダルフェアや式場見学に参加したら必ず期日までに見学アンケートに回答するようにしてください。
アンケートに回答しないまま期日が過ぎるとプレゼント対象外になってしまいますので、忘れずに回答するようにしましょう。